たかぼうが以前保有しているオリックス(8591)から株主優待が届きました.
オリックス株主カードと優待品カタログ(ふるさと優待)から一品選ぶことが出来ます.
オリックスのゴルフ場にて株主カードを提示すれば,昼食時1ドリンク無料で飲めるので,たかぼうはその際は忘れずに提示しています.
その他の使い道は,
https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/yutai-guide_2018.pdf
ここに載っています.
つぎにふるさと優待については,まだ3年保有になっていないので,Bコースとなっています.たかぼう家としては,2つ届いているので,1つはゴルフ,1つはちびに選ばせてあげることにします.
選ぶのは大変楽しいです.
ところが,今日のオリックス株,終値は上昇しましたが,年初来安値を更新しました.
会社四季報では,1株配当が2019.3予は68~69円となっていますので,7/4時点では配当利回り3.9~4.0%となっています.優待は3,000円~5,000円くらいなので,配当優待利回りは5.8~6.7%となります.
オリックスは他の会社と一緒に,関西の3空港一体運営を行います.コンセッション事業は,公的機関の限られた予算の中,民間事業社が運営を行う成長産業だと思っています.どれほど利益が上がるかはわかりませんが,その流れは間違いないです.オリックス頑張れっ!
たかぼうの知り合いもその運営会社に就職していますが,旧帝大大学院卒を採用しています.
今後の発展を期待し買い増しかな~?
