オリックス(8591)から配当金届く

配当金

たかぼう保有のオリックス(8591)から配当金が入りました.

リース手始めに生保,不動産,海外展開も行い,エネルギー(TVCMしていました),空港運営(関西の空港)など事業投資も行っている会社です.

1株当たり46.6円の配当で,たかぼうは100株(=NISA口座)+300株保有しており,4,660円+3,714円×3=15,802円の入金となりました.

10年チャートです.このところ好調です.

100株で配当は8,560円です。個人株主に好評だった株主優待は2024年3月で廃止が決まっています。それまでは従来通りカタログギフトとなります.このカタログギフトはふるさと優待とオリックスは名付けていますが,3月末の権利日に保有の必要があります.なお,3年以上継続保有で,ワンランク上のカタログギフトになり,たかぼうは3年以上の保有なので,ワンランク上のギフトとなっています.

配当状況は次のようになっています.

6/9現在,予想配当利回りは8,560円/2,487円×100株=3.44%です.

(オリックス)
PER(予想):—倍
PBR:0.91倍
自己資本比率:22.9%
ROE:9.92%です.

今のところ,継続保有です.

このエントリーをはてなブックマークに追加