ジャパニーズインベスターNo.109が届きました.
無料で自宅に届く投資&IRマガジンです.
[特集]では「今こそ始めるESG投資」が載っています.
[連載]では「注目の新規上場(IPO)企業紹介!」として,
・Fast Fitness Japan
・オーケーエム
・ココペリ
・いつも
・ウェルスナビ
・グローバルインフォメーション
・東京通信
・東和ハイシステム
・SANEI
・クリングルファーマ
・オンデック
・QDレーザ
・アールプランナー
が紹介されていました.
「賢明なる投資家とは」,「企業にとってのダイバーシティ&インクルージョンとは?」が載っています.後者の心理学講座では「マシュマロ実験」が紹介されていました.
人間には「偉い人が言ったことに無条件に従ってしまう」心理があること.大昔の人類にとって生き延びるためには「群れ」を作ること.ただし,150人がその群れの上限人数で,それ以上だと顔と名前が一致しなかったり,狩りや食べ物の配分などがうまくいかなくなったりするそうです.
ところが現代はそれ以上の人が集まって活動をしています.その答えが宗教であり,「神様」.同じ神様を信じる人々が一致団結していた.なかには神様を信じない人はいただろうが,150人の壁を越えられないため,神様を信じる多数派に圧倒され遺伝子を残せなかった.
株式においては多数派についていくと大儲けはできない.したがって,筆者が提唱するのは「身近なプチカリスマ」だそうです.彼らの動きをチェックすると,投資のための新たな視点をもたらすだろうと.
なお,私には見抜く能力がありませんので,インデックス投資がほとんどです(>_<)
なお,ジャパニーズインベスターは申し込むと無料で定期購読ができます.たかぼうは何ももらっていませんよ(^_^)
