12月6日,ハウス食品(2810)から株主優待届きました.
一年チャートを見るとだらだら下げていましたが,急反発し,年初来高値を更新するのでしょうか?
5年チャートはこんな感じです.10年チャートは右肩上がりでしたが,この数ヶ月前の下落は5年チャートでも大きな下落幅でした.
業績は次の通りとなっています.売り上げ,営業利益は増え,一株当たりの配当金も2016年から増えて来つつあります.このまま増配銘柄を目指してくれると嬉しいのですが.
12月7日現在で,4,005円.1株配当44円なので,100株保有だと配当利回りは4,400円/4,005円×100株=1.10%です.権利確定月は3月末日,9月末日で,どちらも株主優待の対象*)です.100株保有とすると株主優待は1,000円×2回なので,配当優待利回りは6,400円(4,400円+2,000円)/4,005円×100株=1.60%となります.
*)毎年3月31日および9月30日現在100株以上保有し、かつ3月31日および9月30日現在の株主名簿に2回以上連続で記載された株主さまが対象となります。
PER:13.87倍
PBR:1.93倍
自己資本比率66.3%
ROE:3.84%←低い!
です.
株主としては利益が少ないですが,優待は家族に人気なので,とりあえず継続保有です.

コメント
[…] ハウス食品グループ本社(2810)から株主優待届く […]