たかぼうは車が好きで,今もFR車(後輪駆動)に乗っています.
昔は車雑誌を購入し,新車情報を逃すことはありませんでしたが,今ではそこまでは行かず,疎くなっていました.そして,昨日,日産からスカイラインに400Rという405馬力のグレードがあると知りました.
ATではありますが,FRで3リッターターボで405馬力.うーん,興味津々.
(日産HPより)
支払額は,600万円を超えそうです.実際,購入しようと思えば,現金払いで買えますが,すでにたかぼうの脳内は投資脳となっています.
600万円をS&P500指数に連動するものに投資すれば(例えばETFのVOO),長期で見れば年率7%で年42万円ゲット,いや5%としても30万.高配当系ETFのHDVなら,分配金利回り3.26%なので・・・,と考えてしまい,ここで,購入意欲が半減.さらにスタイリング,特にあの日産の顔で半減.あー,買う気がなくなりました.
あと資産が1億円以上あっても,今回のスカイラインは無しですが,この常に利回りを考えてしまう投資脳になると,高額な買い物が非常にしづらくなりました.
次の車は,今の車が壊れない限り,買えそうにありません.
