株価下落,円高進行時の心の平静を保つには毎日定期購入が最適か?

投資方法

米国株が下落,その他の地域も株価下落,そして円高でさらに日本株が下落しています.

そんななかたかぼうは子供の教育資金として,毎日投資信託を定期購入しています.

・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
・楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド
・楽天・全米株式インデックス・ファンド

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)はいまや定番のS&P500連動.楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドはたかぼうが好きな米国高配当株式VYMを買うだけの投資信託.楽天・全米株式インデックス・ファンドはVTIを買うだけの投資信託です.

この株価下落&円高は米国株の絶好の買い場と思っています.自分の米国株ETFの評価額は減り続けていますが,その分,子供の将来のための資金の買い場と思えば全然苦痛ではありませんよ.

もちろん,自分の米国株ETFは定期購入していますが,月に2回としているので,瞬間的な下落を捉えての購入は不可能です.

たかぼうは毎日購入している投資信託で学費をまかなおうとと思っています.もちろん,リスク管理はしていますので,直接そのお金で学費に充てようとは思ってはいませんけどね.まあ,大学院の修士までを想定しています(私大医学部除く).

子供には,現在学校教育では行われていない金融リテラシーを持たせ,まじめに働き,こつこつ投資することで,ある程度お金が貯まることを知ってほしいと思っています.

このエントリーをはてなブックマークに追加