12月10日,近鉄エクスプレス(9375)から株主優待届きました.
一年チャートは下落気味です.
10年チャートはこんな感じです.うーん,何とも言えない.
10月23日に年初来安値を更新しています.
(悲報)近鉄エクスプレス(9375)年初来安値(>_<)
業績は次の通りとなっています.営業収入,営業利益,経常利益,純利益すべて増えています.
配当金と配当性向は次の通りです.
(近鉄エキスプレスHPより)
12月10日現在で,1,774円.1株配当26円なので,100株保有だと配当利回りは2,600円/1,774円×100株=1.47%です.権利確定月は3月末日,9月末日です.株主優待は長期優待制度を設けており,次の通りです.
たかぼうは1年以上保有していますので,100株保有とすると株主優待は2,000円×2回なので,配当優待利回りは6,600円(2,600円+4,000円)/1,774円×100株=3.72%となります.
PER:12.16倍
PBR:1.05倍
自己資本比率30.7%
ROE:5.91%←低い!
です.
とりあえず継続保有かな???
