たかぼう保有のハウス食品グループ本社(2801)が上場来高値を更新し,終値で+120円の4,645円となりました.
10年チャートです.来てますね-.
今日の出来高は特に多いわけではありません.
ちなみに,5月22日現在の【増田足テクニカル・コメント】は以下の通りとなっています.
●利食いをともない大陰線をつけて急落。90.0円安の4,525.0円で引けました。上場来高値をつけました。
●増田影足がはらみましたので上値が重く、目先天の可能性もあります。
●25日平均線が下値支持となるか。
●上値目途4,650.0円(+2.7%)/下値目途4,295.0円(-5.4%)
●終値4,525円(05/22)
さて,今日も上場来高値を更新しました.このテクニカルの意味は何?当たるときもあれば,当たらないときもある.これ,絶対に当たるやん.
ちなみに配当金・配当性向の推移はハウス食品HPより,つぎの通りです.
連続増配でないため,株主優待がなければ,即・・・ですが.
100株で配当は4,645円(予想),株主優待は100株で3月末1,000円分,9月末1,000円分の2,000円分のグループ製品詰め合わせです.なお,優待は毎年3月31日および9月30日現在100株以上保有し、かつ3月31日および9月30日現在の株主名簿に2回以上連続で記載された株主です。
配当利回りは4,600円/4,645円×100株=0.99%で,100株保有とすると,配当優待利回りは6,600円(=4,600円+2,000円)/4,645円×100株=1.42%です.
PER:42.93倍 ← 高すぎる!
PBR:1.89倍
自己資本比率66.6%
ROE:5.52% ← 効率悪い!
です.
継続保有ですけど・・・.
