たかぼう保有のKDDI(9433)が,前日比+65.5円の2,857.5円と年初来高値を更新しました.
2年チャートです.昨年の大きな下げの時に買い増したのですが,この4月も苦しかったですね.
10年チャートです.連続増配銘柄ですが,2016年から下げています.
2019年6月は約150億円自己株式取得しています.また,配当金・配当性向の推移は下記の通りです(KDDI2019年3月期決算より).
7/10現在,配当利回りは11,000円/2,857.5円×100株=3.85%で,100株保有とすると,5年未満では配当優待利回りは14,000円(=11,000円+3,000円)/2,857.5円×100株=4.90%となります.5年以上では配当優待利回りは16,000円(=11,000円+5,000円)/2,857.5円×100株=5.60%となります.
KDDI:
PER:10.84倍
PBR:1.61倍
自己資本比率:57.1%
ROE:15.52%
です.
まだ,買い増しても良いくらいですね.
もちろん継続保有です.
