車 2018年 日本自動車耐久品質調査(VDS)より故障の少ないブランドは? 今日は,投資に関係なく車の話です. たかぼうは車が大好きで今も後輪駆動(FR車)に乗っています.若いときには,R32スカイラインGTS-tのMT車を乗っていました.その車はターボ車でめちゃくちゃ速く,たかぼうは走りを(大人しく)楽しん... 2019.09.30 車
資産公開 米国株ETF取得金額と損益グラフ(9/28,週毎)(T_T) 米国株の運用は,VT1000万円,VTI1000万円→1500万円,HDV1000万円→1500万円,VYM500万円,DVY500万円,VDC→500万円,VHT500万円を考えています. 先週比で,保有株は 全世界VT: -1,... 2019.09.29 資産公開
資産運用 米国株ETFの運用成績9/28(-_-) 米国株の運用は,VT1000万円,VTI1000万円→1500万円,HDV1000万円→1500万円,VYM500万円,DVY500万円,VDC→500万円,PFF→VHT500万円を考えています. S&P500は -15.83 ... 2019.09.28 資産運用
資産運用 米国株ETFの運用成績9/27(-_-) 米国株の運用は,VT1000万円,VTI1000万円→1500万円,HDV1000万円→1500万円,VYM500万円,DVY500万円,VDC→500万円,PFF→VHT500万円を考えています. S&P500は -7.25 (... 2019.09.27 資産運用
資産運用 米国株ETFの運用成績9/26(^_^) 米国株の運用は,VT1000万円,VTI1000万円→1500万円,HDV1000万円→1500万円,VYM500万円,DVY500万円,VDC→500万円,PFF→VHT500万円を考えています. S&P500は +18.27 ... 2019.09.26 資産運用
資産運用 全米VTIから配当金届く たかぼう保有の全米VTIから配当金が入りましたので,報告します. VTIは1株当たり0.7ドルの分配金でした.たかぼうは839株(766株+59株+4株)保有しており,424.83(=385.14+37.17+2.52)ドルの入金とな... 2019.09.25 資産運用
資産運用 米国株ETFの運用成績9/25(-_-) 米国株の運用は,VT1000万円,VTI1000万円→1500万円,HDV1000万円→1500万円,VYM500万円,DVY500万円,VDC→500万円,PFF→VHT500万円を考えています. S&P500は -25.18 ... 2019.09.25 資産運用
日本株 (祝)吉野家ホールディングス(9861)が年初来高値更新! 吉野家ホールディングス(9861)が年初来高値の2,4269円となり,終値で2,385円となりました. 5年チャートです.ゆるやかな上昇傾向でしょうか? よくわからないので,10年チャートも見てみます.上昇傾向と言えばそうですが... 2019.09.24 日本株
日本株 (祝)KDDI(9433)が年初来高値2! たかぼう保有のKDDI(9433)が年初来高値の2,949円となり,終値で2,946.5円となりました. 5年チャートです.年初来高値といっても,昨年末から急激に下がりそれの回復傾向の途中といった感じですね. 前回の17日では,... 2019.09.24 日本株
株主優待 マクドナルド(2702)から株主優待届く マクドナルド(2702)から株主優待が届きました.マクドナルドは家から近くにあり,とても重宝しています. 9月末までの優待があと少し残っているんですが・・・. 最もコスパのよい使い方は次の通り. バーガー類... 2019.09.24 株主優待