たかぼうは米国株式に関しては,米国ETFのみで運用をしております.
この年末に,一気にVDCを5万ドルまで購入しました.今年はVTIを15万ドルまで購入する予定です.その場合の比率は次の通りになります.
HDV:VTI:VT:VYM:DVY:VDC:VHT=3:3:2:1:1:1:1
市場平均(VT+VTI):高配当(HDV+VYM+DVY):ディフェンシブ(VYM+DVY)=5:5:2 の比率です.この比率を決めた根拠は何もありません.
現在株価 (ドル) |
株数 | 現在価格 (ドル) |
配当利回り (%) |
予想配当 (ドル) |
|
VT | 80.99 | 1,250 | 101,238 | 2.32 | 2348.72 |
VTI | 163.62 | 829 | 135,641 | 1.78 | 2414.41 |
HDV | 98.07 | 1,526 | 149,655 | 3.27 | 4893.72 |
VYM | 93.71 | 535 | 50,135 | 3.03 | 1519.09 |
DVY | 105.66 | 467 | 49,343 | 3.41 | 1682.60 |
VDC | 161.2 | 311 | 50,133 | 2.44 | 1223.25 |
VOO | 295.8 | 8 | 2,366 | 1.88 | 44.48 |
VHT | 191.74 | 285 | 54,646 | 1.89 | 1032.81 |
合計 | 593,157 | 15,159.07 |
現在の予想配当は税込み 15,159ドルとなっています.手取りは,税金分(支払配当金×0.9(米国の源泉徴収10%)×0.79685(日本国内の税率20.315%))を考慮すると,10,872ドルになります.今のところ,サラリーマン収入があるので,確定申告することで外国税額控除を利用し米国の源泉徴収は少し取り戻せますが,サラリーマンを辞めると定期収入は無くなるわ,控除は無くなるわ,ダブルの収入減になりますね.
頑張らなければ・・・.
