2020-05

スポンサーリンク
資産運用

3月からS&P500連動投信を毎日購入してみた結果(5/30時点)

たかぼうは米国ETFに主力をおいた運用をしていますが,コロナショックの2月末からS&P500連動投信のSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドをSBI証券で毎日5千円購入していますので,その運用結果を報告します...
資産公開

米国株ETF取得金額と損益グラフ(5/30,週毎)(^_^)

米国株ETFの運用は,VT:10万ドル,VTI:14万ドル→15万ドル(定期購入中),HDV:15万ドル,VYM:5万ドル,DVY:5万ドル,VDC:5万ドル,VHT:5万ドルで行っています.←行っていましたが,今は下落で全然できていません...
資産運用

米国株ETFの運用成績5/30(^_^)

今はコロナショックで厳しい局面ですが,米国ETFの定期購入+臨時のスポット購入でどうなるのか?Fireするまで赤裸々に公開します. 米国株ETFの運用は,VT:10万ドル,VTI:14万ドル→15万ドル(定期購入中),HDV:15万ド...
配当金

日本取引所グループ(8697)から配当金が届く,さらば・・・.

たかぼう保有の日本取引所グループ(8697)から配当金が入りましたので,報告します. 1株当たり30円の配当で,たかぼうは100株保有しているので,2,391円の入金となりました.家族も保有しているので,合計4,782円になりました....
資産運用

米国株ETFの運用成績5/28(-_-)

今はコロナショックで厳しい局面ですが,米国ETFの定期購入+臨時のスポット購入でどうなるのか?Fireするまで赤裸々に公開します. 米国株ETFの運用は,VT:10万ドル,VTI:14万ドル→15万ドル(定期購入中),HDV:15万ド...
資産運用

米国株ETFの運用成績5/28(^_^)

今はコロナショックで厳しい局面ですが,米国ETFの定期購入+臨時のスポット購入でどうなるのか?Fireするまで赤裸々に公開します. 米国株ETFの運用は,VT:10万ドル,VTI:14万ドル→15万ドル(定期購入中),HDV:15万ド...
資産運用

米国株ETFの運用成績5/27(^_^)

今はコロナショックで厳しい局面ですが,米国ETFの定期購入+臨時のスポット購入でどうなるのか?Fireするまで赤裸々に公開します. 米国株ETFの運用は,VT:10万ドル,VTI:14万ドル→15万ドル(定期購入中),HDV:15万ド...
日本株

(祝)兼松エレクトロニクス(8096)が年初来高値更新!2

兼松エレクトロニクスが再び年初来高値を更新しました. 兼松エレクトロニクス(8096)は前日比+105円の年初来高値4,030円と更新し,終値4,025円で引けました.連続増配で業績も良いと思うのですが,不人気というより,地味銘柄なん...
資産運用

3月からS&P500連動投信を毎日購入してみた結果(5/23時点)

たかぼうは米国ETFに主力をおいた運用をしていますが,コロナショックの2月末からS&P500連動投信のSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドをSBI証券で毎日5千円購入していますので,その運用結果を報告します...
資産公開

米国株ETF取得金額と損益グラフ(5/23,週毎)(^_^)

米国株ETFの運用は,VT:10万ドル,VTI:14万ドル→15万ドル(定期購入中),HDV:15万ドル,VYM:5万ドル,DVY:5万ドル,VDC:5万ドル,VHT:5万ドルで行っています.←行っていましたが,今は下落で全然できていません...
スポンサーリンク