JT(2914)から株主優待の案内が届く

株主優待

JT(2914)から株主優待の案内が届きました.

家では,100株(Aコース),200株(Bコース),1000株(Cコース)をそれぞれ保有しているのですが,全部ご飯を選びました.100株と200株では約倍ほどもらえるのですが,1000株では魚沼産コシヒカリ1個増えるだけになります.ちっくしょー.

  

このご飯は常温保存がきくため,たかぼう家でも大変重宝しています.

5年チャートです.もう本当にだだ下がり.

ただ,配当は1株当たり154円(会社予想)で,配当利回りは8月6日の株価が2,310円なので,6.67%と非常に高配当銘柄となっています.

たかぼう家では1,300株保有なので,154円×1,300株=200,200円が年間に入ってきます(税金除く).

なお,JTは10月1日の消費税率引き上げ等に伴い,たばこの小売り定価改定の許可申請を財務大臣に行いました.一箱当たり10円の値上げです.

たかぼうはたばこを買って煙を吸う人ではなく,その利益の一部を吸い取る方を選びます.

 

このエントリーをはてなブックマークに追加